FPの回答へコメント

FPの回答

  • 山梨(月見里FP事務所)

    北海道

    2010.10.04

こんにちは、プロパティマネジメントを得意するFP山梨です
諸経費や税金については、固定資産税評価額がわからないとお答えすることはできません
それよりも、お話を聞くとお子様と奥様の生活資金確保が目的だということですよね
賃貸収入を生活の糧にするのでしたら、十分に地域周辺の環境および空き室率を調査してくださいね
年数の経過している物件は修繕費が嵩みますので、くれぐれも計画的に
融資に関しては、旧国民生活金融公庫や銀行のアパートローンも利用できますので参考までに
不動産の選択につきましては特段心配するようなことはないと思います
但し人間同士ですので向き不向きがありますので1社のみで決断するのではなく数社訪問してみてください
会社の善し悪しが見えてきますので。
以上
+ 全文を見る

返答を書く

回答の内容に質問者から返答を書く事ができます。
お礼や、追加の質問を書きましょう。

質問したときのパスワード[必須]

コメント内容[必須]